簡単激ウマ『殻なしガーリックシュリンプ』のレシピ。おかずやおつまみにオススメ!

今話題の『ガーリックシュリンプ』。おかずにもおつまみにもぴったりで暑い季節によく合う美味しい料理です。そんな『ガーリックシュリンプ』のレシピを、さかなのプロであるめだか水産広報部がご紹介します!今回作るのは殻なしのガーリックシュリンプ。殻付きのエビを買ってきてご家庭でむいたほうが美味しくできます。ゴミが出るのは大変、という方はむきえびでももちろん代用可能です。むきえびだと食感が弱く(やわらかく)なります。

日本さかな検定1級が教える!簡単激ウマ『殻なしガーリックシュリンプ』の作り方!

なぜ殻付きエビを使わないのか?
たいていのレシピは殻付きのエビをそのまま使うこと多いようですが、めだか水産のスタッフの意見を参考に殻付きエビの殻をむいて使うことにしました!殻付きエビなら無駄な添加物なども使用していないので安心です。
殻付きのブラックタイガーエビです。
殻付きのブラックタイガーエビです。

殻の柔らかい「ソフトシェルシュリンプ」なら揚げればそのまま食べやすい状態になりますが、普通のサイズの殻付きエビだと硬くて食べられない!ということになるかもしれません。『ソフトシェルシュリンプ』はどこにでも売っているものではないので、今回はどこでも手に入る殻付きエビの殻をむくレシピです。

殻なしガーリックシュリンプの材料(だいたい3~4人分)

  • 無頭・殻付きエビ 25尾くらい(無頭ブラックタイガー26/30サイズ)
    またはむきえび
  • 唐辛子
  • にんにく
  • オリーブオイル
  • 小麦粉(薄力粉)
  • こしょう
  • 粉パセリ

殻なしガーリックシュリンプのレシピ

エビの下ごしらえ

殻付きエビの殻をむく

殻付きエビを解凍して殻をむいていきます。解凍が甘いと殻がむきにくくなるので注意してください。

ブロックのエビを解凍する際は流水解凍がおすすめです
ブロックのエビを解凍する際は流水解凍がおすすめです
エビのむき方ポイント
エビの頭から第二間接くらいに指を引っ掛けて、頭のほうに起こすようにして殻をむきます。
エビの殻の第二関節くらいに指をひっかけて、頭側に起こすようにして殻をむきます
エビの殻の第二関節くらいに指をひっかけて、頭側に起こすようにして殻をむきます

続いて、足のほうまで殻をむいていくと、脚の殻も一緒にむけてきます。

頭のほうまで殻をむいた状態
頭のほうまで殻をむいた状態

脚の殻を半分くらいむいたら、むいた部分の胴体を持って尻尾の先を親指と中指でつまみます。

胴体を持って、尻尾の先のほうをつまみます
胴体を持って、尻尾の先のほうをつまみます

軽く引っ張ると、尻尾までするっとキレイにむけちゃいます!

あら不思議、尻尾まできれいにむけます
あら不思議、尻尾まできれいにむけます

殻をむいたエビはよく洗っておく

殻をむいたエビは流水でよく洗いましょう。洗ったエビはザルにあけてしっかり水を切ります。

洗ったエビをザルにあけます
洗ったエビをザルにあけます

殻をむいたエビに下味をつける

殻をむいたエビに、塩、コショウを加えます。

コショウの打点は高く
コショウの打点は高く

続いて、みじん切りにした唐辛子を加えます。少な目に入れていますが辛いのが好きな方はもっと加えても良いと思います。

みじん切りにした唐辛子を加えます
みじん切りにした唐辛子を加えます

今回のガーリックシュリンプはソースなどの味付けをしないので、塩・コショウは気持ち強めにしておくと良いでしょう。

調味料を混ぜ合わせます
調味料を混ぜ合わせます
めだか水産おすすめの商品をAmazonで見る

揚げ焼きの準備をする

油の処理が面倒なのと、夏に揚げ物なんてしたくないよ!ということで、今回は揚げ焼きにしていきます。

フライパンにオリーブオイルを入れる

オリーブオイルを厚めにひきます
オリーブオイルを厚めにひきます

にんにくを加えてごく弱火で熱する

にんにくを今回は5かけ使いました。これもお好みで増減してください。ごくごく弱火でにんにくをじっくり熱していきます。

にんにくは常温から入れて温めましょう
にんにくは常温から入れて温めましょう

にんにくが色づいたら取り出す

にんにくは焦げやすいのでじゅうぶん注意してください。焦げると一気に苦みが出てしまいます。

取り出したにんにくはそのまま食べてもおいしいですよ
取り出したにんにくはそのまま食べてもおいしいですよ

エビに衣をつけて揚げ焼きにする

いよいよエビに衣をつけて揚げていきます。衣をつけるポイントは『しっかりつけてしっかり落とす』です。

しっかり衣をつけて揚げましょうしっかり衣をつけて揚げましょう
しっかり衣をつけて揚げましょう

中火に熱したフライパンにエビを入れていく

中火くらいに熱したフライパンにエビを入れていきます。片面3分、裏返して2分くらい揚げ焼きにしたらついに出来上がりです!盛り付けるときにはパセリを散らすとフォトジェニックになりますよ!!

これがブラックタイガーの持ち味、色のよさです
これがブラックタイガーの持ち味、色のよさです

ビールがぴったり!この夏はガーリックシュリンプを食べて乗り切りましょう!

ビールが最高にぴったりです!
ビールが最高にぴったりです!

『殻なしガーリックシュリンプ』のレシピのおさらいです。

材料

  • 無頭・殻付きエビ 25尾くらい(無頭ブラックタイガー26/30サイズ)
    またはむきえび
  • 唐辛子
  • にんにく
  • オリーブオイル
  • 小麦粉(薄力粉)
  • こしょう
  • 粉パセリ

手順のおさらい

  1. 殻付きエビの殻をむいてよく洗っておく
  2. 殻をむいたエビに下味をつける
  3. フライパンにオリーブオイルを入れる
  4. にんにくを加えてごく弱火で熱する
  5. にんにくが色づいたら取り出す
  6. エビに衣をつけて揚げ焼きにする
  7. 中火に熱したフライパンにエビを入れていく
[amazon-primeday2023-shrimp]

エビ関連記事もあわせてご覧ください

関連記事

エビのカロリーは100gあたり91キロカロリーエビのカロリーは100gあたり91キロカロリーです。(バナメイエビ、養殖、生)[caption id="attachment_298" align="aligncenter" wid[…]

いかにも健康そうなエビとブロッコリーのサラダ
関連記事

エビは栄養素豊富なスーパー食材だった!知られざるエビの効果とは?エビはダイエットに向いている!と言い続けているめだか水産です。今回はダイエットだけでなく、健康にまつわるエビのすごい栄養パワーを皆さんにお伝えします。エビはカルシウ[…]

エビは睡眠改善、疲労回復、骨粗鬆症予防などに効果あり?エビの栄養素を調べてみた!
関連記事

おせち料理の花形といえば海老ですよね。高価なイメージでなかなか普段食べることのできない海老は、おせち料理に入っていてほしい食材のひとつです。この記事では、おせち料理や正月料理に海老が使われる理由やいわれ、意味などのほか、おせちに使わ[…]

おがくずから出てきたクルマエビ
『次世代のおさかな好きを創る』をテーマに毎日更新中!