豊洲市場での仕入れは時間帯も重要
全国各地から良質な水産物が集まる豊洲市場。東京の高級店の眼鏡にかなう食材を仕入れるため、たくさんの仲卸がしのぎを削り、飲食店やスーパーのバイヤーたちは毎日仲卸売場に足を運んでいます。
そんな豊洲市場の水産仲卸売場に鮮魚やマグロなどを仕入れに行く際は、仕入れる時間帯も注意しなければなりません。
時間を外してしまうとみんなお店を閉めてしまっていたり、良い魚がほとんど残っていない…なんてことにもなりかねません。本記事では、豊洲市場に仕入れに行くおすすめの時間帯とその理由、仕入れに行く際の注意点を解説します。
※仕入のために市場に入場する人を『買出人(かいだしにん)』といいます。実は豊洲市場の仲卸棟は、一般の方でも買い物を目的に入場する人は『買出人』として入場および買い物が可能です。
↓詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
日本最大の中央卸売市場である豊洲市場2018年10月に旧築地市場から移転し開設された巨大な卸売市場、豊洲市場。正式な名称を『東京都中央卸売市場豊洲市場』といいます。[caption id="attachment_3179" al[…]
豊洲市場での仕入れは午前6時から遅くても9時までがおすすめ
結論から先に述べてしまうと、買出し人として豊洲市場の仲卸に食材を仕入れに行く際、おすすめの時間帯は午前6時から午前9時の間です。
もちろん例外はあり、扱う食材によって差が大きいです。なぜ6時から9時がおすすめなのかをご説明します。
仲卸の販売スケジュールのイメージ
仲卸が卸売業者(大卸)から魚などを仕入れて店舗に戻ってくるのがだいたい午前2~3時くらいです。
それから来店する飲食店などのためにお店の準備をしたり、注文状況を確認したり、前もって注文のある商品の梱包や発送を行います。カツオやブリ、マグロなどをさばいておくのも大切な準備です。
そして店舗の開店作業。氷を敷き詰めたり、サイズや品質ごとに仕分けしたり、値札を作ったり。魚は毎日産地や価格が変わるので値札も毎日作り直さなくてはなりません。
そして訪れるお客さんをお迎えする準備が整うのが午前5時から6時くらいです。この時間に行けば、仲卸が仕入れたばかりの新鮮な魚をゲットできる可能性が高まります。
しかし、仲卸によっては前日に仕入れたものを先に販売していることもあります。自分でしっかり目利きするか、仲卸に鮮度はどうか尋ねるのも良いでしょう。(用途や予算を伝えると良いでしょう)
豊洲市場の水産仲卸売場の雰囲気は東京都中央卸売市場ホームページでも発信されています。
時間帯が遅いデメリット…ばかりでもないかも!?
では仕入れはなるべく早い時間帯に行ったほうがいいのかというと、一概にそうとも言い切れません。午前9時以降でもたくさん魚を並べているお店もあります。遅い時間には仕入れたものを売り切りたいため値下げ販売している可能性もあります。
それから、魚は皆さんご存知のとおり鮮度が命。通常の場合、仲卸はなるべくその日に売り切って、明日はまた新鮮なものを仕入れたいと考えます。そのため、翌日が休市日に当たる日は安く仕入れられるチャンスかもしれません。
休市日は以下の記事で紹介していますのでご確認ください。
豊洲市場にはお休みの日(休市日)があります都心からのアクセスも良好で、豊洲エリアの開発に伴いさらに人気の観光スポットとなっている豊洲市場。そんな豊洲市場ですが、毎日一般に公開しているわけではなく市場全体がお休みの日(休市日)があ[…]
休市日の前日、遅い時間は値引きの可能性も
豊洲市場には休みの日が設定されているため、火曜日や土曜日など、翌日が休市日の場合に売れ残りを発生させてしまうと最長2日間保存しておかねばならず、どうしても鮮度が落ちてしまいます。そのため、なんとか売り切りたい!ということで、遅い時間に行くと値引きしてくれる場合があります。
ただやっぱり早い時間と比べると、良質な魚は早く売れてしまうし、種類も少なくなってしまいます。
※仲卸では基本的にあまり値切り交渉は行いません。値切り交渉はきちんと様子を見ながら、お互い気持ちの良い取引を心がけましょう。
豊洲市場の開市日・休市日は?
豊洲市場は年中無休と思われがちですが、休みの日(休市日)も設定されています。当然ながら市場が休みの日には入場することも仕入れをすることもできません。
月によって異なりますが、おおむね毎週水曜日と日曜日が休市日に設定されています。豊洲市場に仕入れに行く際は必ずカレンダーを確認するようにしましょう。
豊洲市場の休市日は東京都中央卸売市場のホームページで確認できます。
関連記事
めだか水産では豊洲市場に関連した様々な話題について解説しています!
※ここで紹介しているお店以外にも、初めて訪れる買出し人に販売してくれるお店は多いですが、まだまだ一見さんお断りというお店や、小売店と比べて対応やサービスが発達していないお店があります(業務用の市場なので当然ですが)。本記事ではそんな[…]
2023年版(令和5年版)はこちらの記事をご覧ください本記事は2022年の豊洲市場カレンダーを案内しています。2023年版の記事は以下のリンクからご確認ください。https://medakasuisan.com/ichi[…]
本記事は水産業界に就職したい学生さんや、水産業界を検討していて業界研究がしたい方向けに書きました。そもそも水産業界ってどんな業界?私たちの生活に欠かすことのできない農林業や水産業。これらをまとめて農林水産業といいます。農林水産業とは[…]
めだか水産は2018年より活動を開始した、魚とITのプロたちが集まって『次世代のおさかな好きを創る』をミッションとする、水産業に関する情報を各種メディアを利用して発信していく水産ITベンチャー企業です。めだか水産って何者なの?何[…]
飲食店におすすめ!関東地域で豊洲市場の鮮魚やマグロを当日仕入れる方法
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、千葉県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、山梨県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、群馬県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、茨城県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、埼玉県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、栃木県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、神奈川県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少[…]
飲食店におすすめ!関西地域で豊洲市場の鮮魚やマグロを仕入れる方法
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、三重県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、滋賀県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、京都府という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、大阪府という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、兵庫県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、奈良県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少な[…]
飲食店にとって『鮮魚の仕入れ』は最も難しい課題日本の代表的かつ特徴的な食文化である寿司や天ぷら、お刺身。これらの料理には当然のことながら鮮魚が欠かせません。鮮魚を扱いたいけれど、和歌山県という場所柄、近場で新鮮な鮮魚を扱う店が少[…]