エビのカロリーは100gあたり91キロカロリー
エビのカロリーは100gあたり91キロカロリーです。(バナメイエビ、養殖、生)
現在スーパーや回転寿司、加工品などでもっとも多く口にする海老は養殖のバナメイエビです。

バナメイエビに限らず、エビは種類に関わらず総じて低カロリーです。
ほかのエビの仲間と比較してみると、クルマエビは100gあたり97キロカロリー、甘えびは100gあたり98キロカロリーです。(どちらも生)
なんとなく甘えびはカロリーが高いんじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、他のエビと同じく低カロリーですね。
出典:文部科学省 食品成分データベースより
https://fooddb.mext.go.jp/
食べ方には注意が必要
エビの食べ方は、茹でてそのままやサラダにすればカロリーはそこまで気にする必要はありません。
ただし天ぷらやフライには注意が必要です。エビの天ぷらのカロリーは100gあたり199キロカロリーです。

生の状態の2倍以上のカロリーになるんですね。エビフライや天ぷらなど、油を大量に使う調理方法はダイエット中には気を付けましょう。
「美味しくて、健康的な食材を信頼できるお店から買いたい」そんな方におすすめなのは、豊洲市場 直送のだいもとウェブストアです。
寿司種向けの高品質な鮮魚・貝から幻のアイルランド産冷凍本マグロなどプロ向け食材を取り扱う仲卸業者 大元商店が運営する通販です。
コロナを機にプロ向けの水産物をご家庭にもお届けするために、2020年4月から通販を開始しました。
関連記事もあわせてご覧ください
[adcode] エビは美容とアンチエイジングに効果あり! 日本人はエビが大好きですよね。エビチリ、エビフライ、えび天…。 身近な存在であるエビが美容とアンチエイジングに効果があるってご存知ですか? もはやスーパーフードと言[…]
[adcode] エビの栄養素を調べてみたら健康に超有効だった!レシピも紹介するよ エビって健康に効果があるの? トレーニングや健康に気を使っている方にとって、どんな食材でも栄養素が気になるものですよね。 普段の食生活でエビを食[…]
[adcode] エビはダイエットにもぴったり!エビの栄養と効果まとめ5選! めだか水産はエビを激推ししています。エビは美味しいだけじゃなくて健康に良いということをアピールしていきます。まずは、エビはダイエットにいいんじゃないか?という[…]
[adcode] 日本人はエビが大好き! 天ぷら、お寿司、エビフライ、パスタと、私たちの食生活に欠かせないエビ。日本人は古くからボタンエビやイセエビ、甘えびなど様々な種類のエビを食べてきました。 [caption id="atta[…]