シャキット梅ちりめんのちりめんの原料となるイワシ(画像はマイワシ)

サバとイワシの違いって??代表的な青魚2種類を比較してみた!

サバとイワシの違いというと魚好きの方は「何言ってるんだ、まったく違うでしょ!」と感じるかと思います。このページでは魚に詳しくない方向けに、それぞれの主な違いを見ていこうという企画です。※本稿での「イワシ」は標準和名マイワシを指します。

サバとイワシの違いって??代表的な青魚2種類を比較してみた!

分類が違う!

サバもイワシも同じ魚類ですが、実はそもそも生物としての分類がかなり違います。

サバはスズキ目サバ科

九十九里や銚子港の水揚げイメージ
一応サバである

サバはスズキ目(もく)サバ科(か)に分類される魚です。スズキ目は魚類の中で最大のグループです。タイ、ハゼ、スズキ、サバなど多くの魚がスズキ目に分類されています。また、サバ科の仲間にはマサバのほかにカツオやマグロ、サワラなどが含まれます。なんとマグロは広義的にはサバの仲間なんですね!驚きです。

みんな大好きマグロ
created by Rinker
美味しい鯖
¥6,998(2024/12/27 04:17:45時点 Amazon調べ-詳細)

イワシはニシン目ニシン科

一方のイワシ(マイワシ)はニシン目ニシン科。分類のとおりニシンの仲間です。ニシン科の魚は世界の非常に広い範囲に生息しています。マイワシは水産資源としても他の動物の餌としても非常に重要な種類です。

これは現在豊漁のマイワシ
おいしそうなイワシ

イワシとサバはまったく違う仲間

ということでまずは分類を見てみました。これでイワシとサバはまったく違う生き物だとおわかりいただけたかと思います。

created by Rinker
マルハ
¥5,200(2024/12/26 07:33:56時点 Amazon調べ-詳細)

大きさの違い

サバは大きいものでは1kgを超えるものも

サバ(マサバ)は大きいものだと1kgを超えるものも珍しくありません。大きなサバであるほど脂がのっていることが多く、焼いても煮ても締めサバにしてもとっても美味しいですよ。

イワシはせいぜい200gくらい

イワシは最大でもせいぜい300gくらいかと思います。市場に出回るサイズだと、200gを超えるものでもかなり大きくてレアなサイズだといえます。

食べている餌の違い

サバは肉食性

サバはカツオやマグロの仲間です。テレビなどでカツオの漁獲シーンをご覧になった方も多いと思いますが、サバもカツオと同じように餌となる小魚を追いかけて捕えます。三日月型の尾びれと流線形の体を利用し、素早く長時間泳ぐのに適しています。サバはマグロと同じく一生を泳ぎ続けながら生活し、泳ぐのをやめると死んでしまいます。

イワシはプランクトン食性

イワシはプランクトン食性です。水族館でイワシの群れが展示されているのを見たことがある方は多いでしょう。そのときに口を大きく開けて泳いでいるイワシを見たことがありませんか?口を大きく開けて海水を取り込みながら泳ぐことで、海中に漂っているプランクトンを食べているのです。こうして考えるとサバとイワシって全然違いますね!

味の違い

それぞれの味についてはどちらが上ということもないのですが、サバは筋肉質でしっかりした繊維のある食感いわしはふわっとしてやわらかい食感であることが多いように思います。脂の乗り方にも差があり、イワシは皮の下の層にたっぷりと白い脂を蓄えるのに対して、サバは内臓の周りや筋肉の間に霜降りのように脂を蓄えるイメージがあります。どちらも脂が乗ったものはとてもおいしいですよね!

脂の乗ったマイワシの刺身。血合いの上にある白い部分が脂です。EPA,DHAがたっぷり
脂の乗ったマイワシの刺身。血合いの上にある白い部分が脂です。EPA,DHAがたっぷり

脂がたっぷり乗ったいわしを手軽に味わいたい方には、いわしの缶詰がおすすめです。国産で大型のイワシを使った缶詰なら、臭みもなく美味しく味わうことができます。調理が苦手な方は、煮付けタイプを選ぶとそのまま召し上がることができて便利です。

[amazon-primeday2023-canned]

サバとイワシの違い:まとめ

  • サバはサバ科、イワシはニシン科。分類がまったく異なる
  • サバは他の小魚、イワシはプランクトンを食べる
  • 脂の乗り方が違う

今回挙げたサバとイワシの違いはほんの一部分です。気になった方は図鑑やネットなどでさらに詳しく調べてみましょう。鱗の違いや漁獲方法の違いなど、いろんなことがわかりますよ!

シャキット梅ちりめんのちりめんの原料となるイワシ(画像はマイワシ)
『次世代のおさかな好きを創る』をテーマに毎日更新中!