いわし缶がブームの兆し
近年、サバ缶が大ブームを巻き起こしましたよね。スーパーの缶詰売り場からはサバ缶が消え、テレビでは連日サバ缶を使ったレシピ特集…。
そんな中、次にブームになると思われるのが『いわし缶』です。なぜいわしなのか?その理由とスゴイ健康効果、そしてどのいわし缶が最も健康効果が高いのかを調べてみました!
いわし缶にはEPAが豊富
めだか水産で何度かご紹介しているいわし缶。今話題の健康成分『EPA(エイコサペンタエン酸)』がとてつもなく豊富に含まれていることで一躍有名になりました。
EPAは動脈硬化や中性脂肪・悪玉コレステロールの減少、認知症予防や肌の乾燥を防ぐなど、現代人に嬉しいスーパー栄養素!
では、市販されているいわし缶の中でどれが一番EPAが多いのか?今回はいわし缶を食べまくっているめだか水産広報部が手持ちのいわし缶で比較してみました!
※いわし缶に表示されている栄養成分表示やEPA含有量はあくまで目安です。原料となるイワシの個体差や群れ、獲れた時期などで不飽和脂肪酸の量は変動します。
栄養成分表示でEPAをチェック!
最近販売されている缶詰には、親切にもEPAやDHAの成分量を記載しているものがあります。健康を気にする方は是非側面の栄養成分表示をチェックしましょう!
ただし、表示はメーカーや製品によってさまざまです。『100gあたり』だったり、『1缶あたり』だったりすることがあるので注意しましょう。
いわし缶のEPA比較
それではそれぞれのEPA含有量を見ていきます。比較は100gあたりで行います。
※たまたま手元にあったいわし缶を比較しているだけなので、このメーカーのほうが多いぞ!みたいな指摘はやめてください。
マルハニチロ いわし水煮 月花(つきはな)

水産業界大手、みなさんご存知マルハニチロの高級缶詰シリーズ『月花(つきはな)』です。このシリーズはサバ缶にしてもいわし缶にしてもハズレがないと話題です。
脂ののった大型のいわしを使った贅沢な缶詰。EPAは不飽和脂肪酸の名のとおり、脂に含まれる成分です。脂のりが良い原料を使った缶詰ほど、EPAの含有量が多いと思われます。

EPA含有量:100gあたり2,622mg ※1缶200gあたり5,244mgより算出
1缶あたり5g以上のEPAが摂れるとは衝撃です。ドラッグストアなどで販売されているEPAのサプリメントが1日当たり1,000~1,500mgなのを考えると、いわし缶を食べたほうがより多くのEPAをコスパよく摂取できるのではないでしょうか?
マルハ いわし煮付
こちらはスーパーでよく見る、買いやすい価格の缶詰です。メーカーは同じくマルハニチロです。
100円そこらでも国産いわしを使った缶詰が手に入るのも、いわし缶の魅力ですね。
EPA含有量:100gあたり1,408mg
マルハニチロ いわし煮付 月花(つきはな)

先ほどの月花シリーズの煮付バージョンですね。こちらもとろとろに煮込まれたいわしが、手作り感があって本当に美味しいです。
こちらの缶詰については個別にレビューも行っておりますので是非ご覧ください。
【いわし缶詰レビュー】『マルハ いわし煮付 月花』これはレベル高い!手作りみたいなトロトロの煮付が缶詰に!『マルハ いわし煮付 月花』[caption id="attachment_606" align="aligncenter[…]

EPA含有量:100gあたり1,363mg ※1缶200gあたり2,726mgより算出
マルハニチロ 秘伝いわし蒲焼

香ばしい味が特徴的なオススメの缶詰です。このままおかずにもなりますし、おつまみやキャンプにも便利かもしれません。レモン果汁が入っていることにより、複雑さが表現されているように感じました。
【いわし缶レビュー】『マルハ 秘伝いわし蒲焼』香ばしい香りと複雑な味!以前紹介した『マルハ いわし蒲焼』の上位品?こちらの商品、スーパーでは以前紹介した『マルハ いわし蒲焼』のとなりに置いてありました。何が違うのかよくわかり[…]

EPA含有量:100gあたり2,600mg
田原缶詰 ちょうした オイルサーディン

こちらはカタクチイワシの缶詰です。いわし缶はマイワシで生産されているものが多いです。日本にイワシは主に3種類いますが、どれも食用として非常に重要です。こちらは千葉県銚子のメーカー。イワシの名産地ですね。
九十九里エリアは日本有数のいわしの産地!九十九里とは、千葉県房総半島の東側にある地域です。はまぐりや伊勢海老など海産物の豊富な地域で、その付近には日本一の水揚げ量を誇る銚子港があります。この『ちょうした オイルサーディン』は、千葉県[…]

EPA含有量:1缶あたり460mg
※こちらは栄養成分表示が液汁を除いたものですので、実際にはもっとEPAの含有量は多いと思われます。
マルハニチロ いわし蒲焼

上で紹介した蒲焼の秘伝じゃないやつですね。価格も少し安かった記憶があります。蒲焼ならうなぎを食べないで資源の多いこちらを食べたほうがいいんじゃないかと思うようなレベルで美味しいです。
いわし缶詰レビュー第4弾は、いわし缶詰といえば!といえる蒲焼をチョイス。甘くて香ばしいタレに漬け込まれたいわしがとってもおいしい、定番の缶詰です!サバ缶の次はいわし缶詰!と思いこのレビューを続けていますが、サバ缶の次というよりもうなぎ蒲焼の[…]

EPA含有量:100gあたり1,212mg
SSK 鰯醤油煮

あまり見かけなくなった缶詰です。大きめの身がごろごろ入っていてボリュームたっぷりです。醤油の香りが食欲をそそる逸品。
【いわし缶詰レビュー】『SSK 鰯醤油煮』脂たっぷり大きないわしがゴロゴロ!食べやすいさらっと醤油サバ缶の次にはいわし缶詰が来るぞ!ということで開始したいわし缶詰レビューの第3弾。徐々にいわし缶詰の魅力がわかってきたような気がします。家[…]

EPA含有量:100gあたり1,212mg
キョクヨー いわし味付生姜煮

こちらは水産業界大手のキョクヨーの缶詰です。一般にはあまり有名ではないメーカーかもしれませんが、水産流通の業界では知らない人はいない大企業です。
生姜の香りがうまく効いている美味しい缶詰です。仕立ての美しさや価格、手に入りやすさはおすすめできる点ですね。
今回はめだか水産がこれから流行するぞ!と淡い期待を抱いているいわし缶詰のご紹介をします。スーパーに売られているいわし缶詰って、最近すごい進化をしているんですよ。このレビューを読んだらきっといわし缶詰が食べたくなるはず!『キョクヨー いわ[…]

EPA含有量:100gあたり854mg
※こちらは栄養成分表示が液汁を除いたものですので、実際にはもっとEPAの含有量は多いと思われます。
いなば ひと口いわし味噌煮

缶詰といえばいなば、という方もいらっしゃるでしょう。缶詰界の雄、いなば食品のいわし味噌煮缶です。安いうえに美味しい、さすがはいなばです。
味はいい意味で一昔前の缶詰、といった印象です。甘くて濃い、ごはんのおかずにはぴったりですね!
EPA含有量:100gあたり460mg
EPAが一番多いいわし缶は…
最も多くEPAが入っていたいわし缶は、僅差で『マルハニチロ いわし水煮 月花(つきはな)』でした!しかしこの缶詰、なかなか売っていないように思います。
今回調べた缶詰はどれも美味しくてEPAが多く含まれていました。どれも正直オススメなので、お近くのスーパーやコンビニで販売されているものから試してみるのをオススメします!